12/31時点でプレミアムポイントが50000に到達しているのと、翌年1月末のボーナスプレミアムポイント積算(12/1付)をもって50000に到達するのでは大きな違いがあります。

ご存じの通り、1年間のプレミアムポイントの累計で、翌年度のステータスが決定されます。年度内に早めに必要なプレミアムポイントを獲得できた場合は、数日後には事前サービスという名のもとに、新ステータスの権利が得られます。
この説明が下記となります(ANAホームページから引用)。

見落としがちなポイントが上記の赤枠部です。

年度中(12月末日よりも早く)に必要プレミアムポイントを獲得できた場合は、数日後から事前サービス適用となるが、1~3月に達成した場合のみ、数日後でなく、4月中旬からサービス適用という事です。

これは、「せっかく50,000ポイント獲得できたのに4月中旬までANAラウンジおあずけ」というだけではありません。

SFCカードを作成可能となるの日が変わってきます。

1/31までにSFC会員になれるかどうかで、アップグレードポイント(+4ポイント)が貰えるか、貰えないかが変わってきます。

現在実施されているプレミアムポイント2倍キャンペーンでは、12月搭乗分のボーナスマイルが1月末に積算されます(12/1付け)。

例え12/1付けであろうと、実際にポイントが積算されるのは1月末なので、そこからSFCカードの申し込みとなり、当然、1/31にSFC会員になる事が不可能となります。

アップグレードポイントは、シートのアップグレードはもちろんのこと、SKYコインに交換する事もでき、その場合1アップグレードポイント=1000コインとなります。

要するに最低でも4000円の損失となるわけです。

私の場合、今年2022年に53,120ポイント獲得予定で、余裕があると思ってましたが、
12月末時点では50,240ポイントと、奇跡的にぎりぎりセーフでした(危なかった)。

まとめ

  • 1/31時点でSFC会員になっていればアップグレードポイント(+4ポイント)が貰える。
  • SFCカードを申し込む為には、少なくとも1月上旬には各ステータスに必要なプレミアムポイントを獲得している必要がある(1月末積算分は間に合わない)。
  • 必要ポイントの獲得が1月末になった場合、事前サービス適用は4月中旬からとなるが、SFCカードは1月末に申し込みできるので、2月中旬にはANAラウンジ(スターアライアンスGOLDとして)入れるかもしれません。

“12/31時点でプレミアムポイントが50000に到達しているのと、翌年1月末のボーナスプレミアムポイント積算(12/1付)をもって50000に到達するのでは大きな違いがあります。” への3件の返信

  1. ピンバック: ANAプラチナステータス獲得までの道のり③(完結) - Quality of Life

  2. This is very interesting, You’re a very skilled
    blogger. I’ve joined your rss feed and look forward to seeking more of your excellent post.
    Also, I’ve shared your website in my social networks!

  3. You’re so interesting! I do not suppose I’ve read through
    a single thing like that before. So good to find another person with a few original thoughts on this subject.
    Seriously.. thank you for starting this up. This web site is
    something that is needed on the internet, someone with a bit
    of originality!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*